お久しぶりです、個展やってます……
こちらのサイトではお久しぶりです!
12時より @GalleryArtsoup さんOPENしております!
個展 #いきとしいけるもの 終了まであとのこりわずか。何度行っても新しい発見があると思われる展示会となっております。
今週は在廊お休みさせていただきますが、最終日の週に在廊できたらいいなと調整中です。もしかしたら息子連れていくかも…? pic.twitter.com/jZ5Uul3Kky
— しののめ とも@群馬・前橋市 個展「いきとしいけるもの」~11月30日 (@shinonome69) November 22, 2019
全然しばらく更新しておりませんでしたが、2019年11月1日~11月30日まで群馬県前橋市の「GalleryArtsoup」様にて個展「いきとしいけるもの」を開催中です。
↑の動画でも発言しているのですが(※つうか、Youtubeでも「VKチャンネル」という番組を始めました。チャンネル登録してね)実は、11月の前半は毎週週末に在廊しておりました 😆
現在の個展の動向
そんなこんなで、おかげさまで個展は大変ご好評いただいております。
皆さんからいただいた面白いご感想としては
- 「えっ、これ一人で全部作ったの?」
- 「グループ展じゃないんだ……?」
- 「物量半端なくてスゴイ」
といったお言葉を頂いております。
――そうなのよ、これ、全部しののめともが作ってるんですよ!w
Twitterでもいろいろとご感想を頂いたり、感想ノートにも感想いただいているのを確認しております。ノートはまだお返事しておりませんが、そのうち返しますのでゆっくりとお待ちください…… 😳
感想いただけて、ホントに感謝です。
TwitterなどのSNSは「#いきとしいけるもの」を
感想をいただく際、SNSで「#いきとしいけるもの」をつけていただけると、個展に関する情報の後追いがしやすくなります。
ちな、写真撮影もガンガンOKなのです……。ラフ画ファイルとか、専門学生のときに描いた漫画原稿とかも置いています。ぶっちゃけレア。
在廊中、タロット占いやマッサージやってました
@GalleryArtsoup さんで在廊スタートです。
どうぞよろしくお願いします┏○ペコッ✨ pic.twitter.com/37hgAPZQid
— しののめ とも@群馬・前橋市 個展「いきとしいけるもの」~11月30日 (@shinonome69) November 10, 2019
真夜中にお疲れさまです!
群馬から無事に帰還しました。
(`・ω・´)ゞビシッ!!@GalleryArtsoup でお試し価格で受付したオルゴンマッサージ、体がぽかぽかするー、気持ちいー! と好評で、リクエストで急遽、全身マッサージもさせていただきました!ありがとうございました✨ https://t.co/aArwn8hv2k pic.twitter.com/3WWF1XVtgc
— しののめ とも@群馬・前橋市 個展「いきとしいけるもの」~11月30日 (@shinonome69) November 16, 2019
そうそう、あとは、在廊していたときに試験的に「タロット占い」と「オルゴンマッサージ」をしておりました。
占いは、はじめは「30分600円」だったのですが、自分の負担などを鑑みて途中から急きょ「30分1000円」に(イベントと被って、お客様殺到して1日10件とか占いさばいた日があったのです~、かっこいいだろ…←)。
マッサージは、デザフェスが被ってゆっくりめな営業でしたが、ハンドだけじゃなくてお客様の希望で全身マッサージしたりとか。
どちらも感触がよくて、今後は月一のペースで「GalleryArtsoup」様に在廊しようかと構想中です(在廊日が決まり次第、Twitterで告知します)。
クラファンのリターンで、オーナー代理にインタビューも
動画でもお話したのですが、「GalleryArtsoup」様からもクラウドファンディングの支援をいただきまして、そのリターンで記事作成をする予定です。
それにあたって、オーナー代理さんにギャラリーについてのインタビューもしました 😉
記事だけじゃなく動画にもする予定なので、出来上がり次第、このサイトやアメブロでも告知したいと思います。
「GalleryArtsoup」へのアクセス方法
「GalleryArtsoup」様は「前橋駅北口」から徒歩2分の場所にあります。ホテル「ベルズイン前橋」を目印にすると分かりやすいです。
車でお越しの場合は、一方通行が多い場所なので、道順を説明したツイートを貼っておきます。
↓↓↓
【車でのアクセス】ステップ1
車でArtSoupさんに行く場合は、前橋駅北口を背にした状態で左側に曲がります(ローソンがある方)。
↓
直進してセブンイレブンを過ぎた直後の交差点を右に曲がって下さい。
↓
直進すると居酒屋や郵便局があるので、そのまま直進。
↓
野口商店さんが左手に見えてくると、右側に有料駐車場があります— しののめ とも@群馬・前橋市 個展「いきとしいけるもの」~11月30日 (@shinonome69) November 22, 2019
【車でのアクセス】ステップ2
その有料駐車場(「NPC」の看板が目印)に車を停めてもOKですが、もっと近場に車を停めたいならさらに右折。
↓
すぐ公園が左手に見える交差点があるので、さらに右折。直進すると、「さとうレディースクリニック」の看板が左手に見えます。
↓
その裏手にも有料駐車場があります。— しののめ とも@群馬・前橋市 個展「いきとしいけるもの」~11月30日 (@shinonome69) November 22, 2019
【車でのアクセス】ステップ3
有料駐車場(表24parking)に車を停めたら、駐車場を背にした状態で左に直進します。
↓
手前の交差点は左に曲がって下さい。
↓
直進すると @GalleryArtSoup さんが左手にあります。— しののめ とも@群馬・前橋市 個展「いきとしいけるもの」~11月30日 (@shinonome69) November 22, 2019
文字ばっかりだと分かりにくいなぁ……道順を分かりやすく動画で説明できたらと思って、そちらも制作中。こちらは個展が終わってから着手の予定です。
残りあと約1週間……!
そんなこんなで、気がつけば個展もあと1週間で終わります(今、気がついた)。
[個展を開いてよかったこと] ・お蔵入りしていた作品が息を吹き返した
・感想もらえる→自分のパワーになるでも一番でかいのは、やっぱりお蔵入りの作品が日の目を見れたことかな。
個展 #いきとしいけるもの は11月30日まで。本日はお休みですが、また明日からOPENします。詳細は画像のDMにて。 pic.twitter.com/KkXlvJhXlr
— しののめ とも@群馬・前橋市 個展「いきとしいけるもの」~11月30日 (@shinonome69) November 19, 2019
個人的には個展開いてよかったなぁ、と思っています。開催期間がわずかとなりましたが、最後まで楽しみたいと思います😎✨
*
ランキングに参加しています
ここまでお読みいただきありがとうございます 😳
もし、記事の内容が気に入った場合は、下記のバナーを押してくださるとありがたいです 🙂
しののめともの活動状況
『智恵と魔法』のお店【saber】について

オルゴナイト・イラストを取り扱っている通販ショップ
「『智恵と魔法』のお店【saber】」へどうぞ!
↓店舗は三店舗あります 🙂
ファンサイトがあります。
Campfireにてファンサイトを立ち上げました!
現在、しののめともの創作活動の支援者募集中です 🙂
コメント